コミュニケーション

コミュニケーション
大阪府本部

大阪府内でイチゴ栽培研修会を初開催

天敵農薬を用いた防除方法の習得がねらい

 大阪府本部は、12月11日にJA北河内管内の圃場(ほじょう)(枚方市)でイチゴ栽培研修会を実施し、府内JAの営農担当者や大阪府職員ら27人が出席しました。


 近年、府内ではイチゴの栽培面積が拡大していますが、イチゴ栽培では高度な技術を要するため、JA職員の対応力強化を目的に研修会を実施しました。
 研修会では、府本部の農薬技術指導員から「イチゴ栽培管理におけるポイント」として病害虫による被害の特徴・防除方法などの説明をはじめ、全農耕種資材部 西日本営農資材事業所の農薬課担当者から「イチゴハダニゼロプロジェクト」などを紹介しました。
 実地研修では、圃場でイチゴの生育状態を調査しながら、病害虫発生や「バンカーシート」設置方法などの確認を行いました。

参加者は現地圃場でイチゴの生育状態を確認
技術指導員が「イチゴ栽培管理におけるポイント」について説明

カテゴリー最新記事

ページトップへ