JAズームイン

JAズームイン
徳島県
JAあわ市

JA合併でブロッコリー販売のスケールメリットを発揮

 JAあわ市は2021年4月1日、徳島県阿波市の3JA(JA阿波町、JA阿波郡東部、JA市場町)が合併し、誕生しました。これにより管内では「夏秋なす」の栽培面積は約20haと県内の約6割以上のシェアとなりました。また年々増加するブロッコリーの栽培面積は約300haとなり、10年で約5倍となっています。

ブロッコリー生産に 生かすスケールメリット

 現在、ブロッコリー部会は旧JAの地区ごとに3支部あります。合併によるスケールメリットを発揮すべく、生産力の増進と販路拡大を図り、生産農家の所得向上を目的に、7月に「JAあわ市ブロッコリー部会連絡協議会」を設立しました。

 協議会では、作型や品種構成の統一を実施し、今までは主に段ボール出荷だったものを、6キロ詰め発泡スチロールに統一し、資材の発注をまとめることでコストの低減を目標としています。

 今後は出荷先の集約を行い、有利販売のための協議を続け、次年度中の完全な部会統一を目指しています。

出荷の様子
荷姿の統一
鮮度保持のための自動氷詰め作業

 

さらなる産地拡大への方策

 管内では圃場(ほじょう)準備や定植をサポートする農機の貸し出しや、オペレーターによる作業補助を積極的に行い、ブロッコリーの栽培面積拡大に寄与してきました。今回の合併を機に、さらに作業サポートの増強を行うため、新たに畝立て成形機と移植機を追加導入しました。また近年増加している冬期のマルチ栽培に対応するためのマルチ張り機や、根こぶ病対策の薬剤散布を畝立てと同時に行う装備も追加導入するなど、生産者の要望に合わせたサポート体制作りに注力しています。

 また、今年度は同JA所有の育苗センターの増強工事を行っています。夏季の暑熱対策としての細霧冷房機の導入、冬季の苗の生育促進のための加温機設置など、高品質のブロッコリー苗の提供を目指しています。

 合併のスケールメリットを生かしながら、育苗部門と圃場作業部門を充実させることで、継続的に栽培できる体制作りを実現し、今後もブロッコリー増産の推進に取り組みます。

出荷前のブロッコリーの生育を確認する生産者
ドローン防除試験の様子
阿波町の優良品種試験展示圃

 
JAあわ市(徳島県)
概要 令和3年3月31日現在
正組合員数 5491人
准組合員数 1677人
職員数 95人
販売品取扱高 28億7千万円
購買品取扱高 13億7千万円
貯金残高 503億9千万円
長期共済保有高 1155億6千万円
主な農畜産物 ブロッコリー、ナス、キヌサヤ、ミニトマト
JAあわ市合併は令和341日ですが、この概要データには3JA合併が反映されています。 

カテゴリー最新記事

ページトップへ